競馬玄人は着順よりもレース内容

着順

競馬を予想する上でその馬の間近の成績は重要なファクターです。連勝を続けているような馬は人気を集め、大きい着順が続いているような馬は人気を落とすのが一般的で、そうした傾向はオッズの数字にも如実に表れます。しかし、実際にオッズ通りに決まらないのが競馬の難しさでもあり、予想の楽しさでもあります。

競馬初心者は出走馬の着順やオッズのみを頼りに予想をしてしまいがちですが、玄人はむしろレースの内容に着目します。どのようなメンバー構成で、どんなペースのレースだったのか、道中の位置取りや不利があったかなどを振り返り、また着順は大きくてもそれほど着差がついていないという馬にも注意を払います。

レースは生き物と言われており、同じメンバーで同じコース、同じ距離のレースを走っても様々な要因が重なって結果が毎回変わることはよくあることです。オッズやきれいに1着が並ぶ成績表に惑わされず、そのレースにおいてどの馬が最も展開的に恵まれ、力を出し切れるかを見極めるのが玄人の馬券術の基本と言えます。

レース自体の成績の他にも厩舎の力の入れ具合や馬の調子、仕上げといった部分も重要なファクターになってきます。季節によって得意不得意がある馬や、得意なコースになると馬が変わったよう好走するタイプの馬もいます。厩舎としてもより勝算の高いレースに向けて馬を仕上げる場合もあるので、そうした条件のレースを狙ってくる馬は間近の成績が悪くても押さえるのが玄人です。